\ まずは無料でご相談ください! /
こんな方におすすめです


- はじめての住宅購入で不安がある
- 無理なく返せる購入可能額を知りたい
- 頭金を入れた方が良いのか判断できない
- 繰上げ返済の方法やタイミングを知りたい
- マイホームを買っても教育費に支障がないか知りたい
- 住宅ローンを返済しながら老後資金を貯められるか知りたい
住まいの予算診断をすると…?


- 住宅ローンの「借入可能額」ではなく、無理なく返済できる「購入可能額」がわかります
- 「頭金を入れるor入れない?」どちらが得なのかをシミュレーションします
- ご家庭に合ったベストなタイミングと、失敗しない繰上げ返済の方法について解説します
- 住宅ローンを返済しながら教育費を準備する最適な方法について解説します。
- 年金・保険・貯蓄などのデータを元に、100歳までお金に困らないライフプランをシミュレーションします
\ まずは無料でご相談ください! /
FPの紹介

廣瀬 尚良
宅地建物取引士
2級ファイナンシャルプランニング技能士
個人型DC(確定拠出年金)プランナー
住宅専門のファイナンシャルプランナー。住宅資金・教育資金・老後資金は”人生の三大資金”と言われています。多くのご家庭で「住宅資金」が一番最初に必要になるので、ここでの失敗は後の人生に大きな影響を与えてしまいます。つまり、老後までお金で困らない人生を送るためには、マイホーム購入での失敗は避けなければならないのです。住宅専門FPとして、これからマイホームを購入される方が100歳までお金に困らない人生を送るためのお手伝いをさせて頂きます。